ミツバチ団子発見

薪ストーブサウナの制作中に桜の木に「なんか出来てる」ってよく見たらミツバチが団子になって固まってた。

見たまんま「ミツバチ団子」と言うそうで、巣箱の中で新しい女王が生まれたら、前の女王がお供を連れ立って、住みなれた巣箱から新しい住処に引っ越しするんだそう…その過程で新しい住処探しで一時休憩…がこの状態らしい。

このまま放置しておいてもいずれ居なくなるんだろうけど、誰かが刺されたりしても怖いので、ご近所で養蜂をやってる知り合いに連絡して回収してもらいました。

準備を整えておもむろに近づきヘラのような道具で木箱に落としていきます。

到着から5分足らずで回収して行かれました…僕らは見た事ないからだけど、養蜂やってると普通…だそうです笑笑

ミツバチって面白いね笑笑

コメントを残す